7月18日からパリで修行してきます
- 勇太 西山
- 6月18日
- 読了時間: 2分
7月18日から8月2日まで、海外で修行してきます。
この間、ご注文されようとしていた方、申し訳ありません。
パリの製菓学校に短期留学して、現地の先生に学んできます。
言語は心配だったのですが、日本語の通訳の方が付くので、ホッとしてます。
講義は1週間ですが「パリで修行した」と言っていいんだと思ってます笑
学校が終わった後は、ベルギー、オランダ、それからドバイ、韓国に寄って帰国します。
(お土産のご指定があれば買ってきます)
帰ってきたら、お披露目会もやってみたいです。
いろんな想いがあっての留学なのですが、
「美味しいからギフトが循環する」
これは尊敬する天外さんに仰っていただいたことで、すごくハッと気づいたことだったんです。
私はギフトの循環は、自分の行動や在り方に共感してくれる人がいるから、起きているのだと思っていたんです。確かにその要素はあるのだけど、中心には「美味しさ」があるからなんだと。
もちろん自分が「美味しい」と思ったものを提供してきたつもりだったのだけど、
美味しさを磨いて、自分が本当に美味しいと思うものができたら、何が起きるんだろう。
そんなワクワクした気持ちで勉強してきます。
そして、外国の美味しいものを学び、美味しいもの食べて、観光したり、お友達に会ったり、楽しんできます。
写真は、ティムさんに作って頂いたAIに頼んで留学をお祝いするケーキの画像を作ってもらいました。

Comments